Viton とは?
Vitonは、フッ素化炭化水素ゴムとしても知られる高性能な合成ゴムであり、フッ素ゴムの一種です。ヘキサフルオロプロピレン(HFP)とビニリデンフルオライド(VDF)の共重合体です。合成ゴムは人工的に合成された高弾性ポリマーであり、主に石炭、石油、天然ガスから生成されます。
合成ゴムには多くの種類があり、さまざまな特定の性能要件を満たすように合成することが可能です。その結果、合成ゴムの世界的な生産量は天然ゴムをはるかに上回っています。Vitonはデュポンによって開発され、現在はケマーズ社が所有しています。この素材は、高温、化学薬品、油類に対する優れた耐性を持ち、過酷な条件下で欠かせない材料として知られています。
Vitonの化学的および物理的特性
Vitonフルオロゴムは、極めて高い化学的安定性を持ち、今日利用可能な媒体耐性エラストマーの中でも最良の1つとされています。その耐熱性はシリコーンゴムに匹敵し、エラストマーの中で最も優れていると言っても過言ではありません。Vitonは、200°Cから250°Cの高温環境下で長期間使用でき、短時間であればさらに高温にも耐えることができます。
このフルオロゴムは、ガソリン、ディーゼル、およびその他の石油製品を含むさまざまな種類の油や化学薬品に対して優れた耐性を示します。また、紫外線、酸素、オゾンなどの条件下でも良好な安定性を保ち、老化しにくい特性を持っています。
Vitonフルオロエラストマーは、ASTM D1418およびISO 1629のFKM分類に該当します。このエラストマーのクラスは、ヘキサフルオロプロピレン(HFP)とビニリデンフルオライド(VDFまたはVF2)の共重合体、テトラフルオロエチレン(TFE)、ビニリデンフルオライド(VDF)、ヘキサフルオロプロピレン(HFP)の三元共重合体、さらにはパーフルオロメチルビニルエーテル(PMVE)を含む特殊用途向けの材料で構成されています。
Viton耐薬品性チャート
» 記号の意味:
- OK: 推奨されます。
- △: 事前にテストして使用可能か確認する必要があります。
- X: 推奨されません。
- N/A: 参照可能な関連データがありません。
» このチャートは単一の化学物質に対する材料の結果のみを提供します。クライアントが複数の化学物質を同時に使用する場合は、経験に基づいて材料を選んでください。
» このチャートは参考用であり、すべての作業環境に適用されるものではありません。実際の経験に基づいて設計機器を参照してください。
| 分類 |
英語名 |
日本語名 |
VITON-F |
| 有機酸 |
Acetic acid |
酢酸 |
△ (30%) |
| Acetic acid, glacial |
氷酢酸 |
△ (20%) |
| Acetic anhydride |
酢酸無水 |
X |
| Citric acid |
クエン酸 |
OK (20%) |
| 有機化合物 |
Acetaldehyde |
アセトアルデヒド |
X |
| Acetone |
アセトン |
X |
| Methyl alcohol |
メタノール |
X |
| Aniline |
アニリン |
N/A |
| Benzaldehyde |
ベンズアルデヒド |
N/A |
| Benzene |
ベンゼン |
△ |
| Benzyl alcohol |
ベンジルアルコール |
OK |
| Benzyl chloride |
塩化ベンジル |
OK |
| Corn oil |
トウモロコシ油 |
OK |
| Ethanol |
エタノール |
△ |
| Ethylene glycol |
エチレングリコール-(1,2) |
OK |
| Fatty acid |
脂肪酸 |
OK |
| Formaldehyde |
ホルムアルデヒド |
X |
| Formic acid |
蟻酸 |
X |
| Hexane |
ヘキサン |
OK |
| Lactic acid |
乳酸 |
OK (85%) |
| Methanol |
メタノール |
X |
| Paraffin oil |
パラフィンオイル |
OK |
| Petroleum |
石油 |
△ |
| Phenol |
フェノール |
OK |
| Propane, liq |
液化プロパン |
OK |
| Propanol |
プロパノール |
OK |
| Stearic acid |
ステアリン酸 |
△ |
| Tannic acid |
タンニン酸 |
OK |
| Tartaric acid |
酒石酸 |
△ |
| Toluene |
トルエン |
△ |
| Urea |
尿素 |
OK (<60˚C) |
| 無機化合物 |
Ammonia |
アンモニア |
X |
| Ammonium chloride |
塩化アンモニウム |
OK (Sai ammoniac) |
| Ammonium hydroxide |
アンモニア水 |
△ |
| Ammonium nitrate |
硝酸アンモニウム |
△ |
| Ammonium sulfate |
硫酸アンモニウム |
△ |
| Aqua regia |
王水 |
△ |
| Barium chloride |
塩化バリウム |
OK |
| Barium hydroxide |
水酸化バリウム |
OK |
| Brine |
塩水 |
OK |
| Calcium chloride |
塩化カルシウム |
OK |
| Calcium hydroxide |
水酸化カルシウム |
OK |
| Carbonic acid |
炭酸 |
OK |
| Chloric acid |
塩素酸 |
X |
| Chlorine |
塩素 |
△ |
| Detergent |
洗剤 |
OK |
| Hydrobromic acid |
臭化水素酸 |
△ (37% @ hot) |
| Hydrochloric acid |
塩酸 |
OK (70%) |
| Hydrofluoric acid |
フッ化水素酸 |
X |
| Hydrogen peroxide |
過酸化水素 |
OK (36%)
△ (90%) |
| Nitric acid |
硝酸 |
△ (5%)
△ (40%) |
| Phosphoric acid |
リン酸 |
OK (85%)
|
| Potassium hydroxide |
水酸化カリウム |
X |
| Potassium nitrate |
硝酸カリウム |
OK |
| Potassium sulfate |
硫酸カリウム |
OK |
| Sodium carbonate |
炭酸ナトリウム |
OK |
| Sodium hydroxide |
水酸化ナトリウム |
△ (50%) |
| Sodium nitrate |
硝酸ナトリウム |
OK |
| Sulfuric acid |
硫酸 |
OK (40%)
△ (60% @ 100˚C)
OK (95% @ 20˚C)
△ (発煙性) |
| Sulfur dioxide |
二酸化硫黄 |
△
|